着るコンピュータ


未来系コンピュータ

皆さんは『ウェアラブル・コンピュータ』と言う言葉を聞いた事はおありでしょうか?
意味は『wear(着る)』ことが『-able(可能)』な『computer(コンピュータ)』となるわけで、こう聞けばなんとなくはイメージできることと思います。

現在研究されているこのウェアラブル、昨今のコンピュータの小型化の行き着く一つの形として、様々な形で注目されています。SFやアニメに出てくるような着衣と一体形のコンピュータ、眼鏡部分に内蔵された立体ディスプレイなど、非常に高等な技術の集大成で…実はまだ実用の目処が立っていないようです。
バッテリーの稼動時間や重量、入力機器の利便性などまだまだ問題がたくさん残されています。
ですが、後数十年のうちには実用に達し、街中でこのウェアラブルを着用している人たちが歩き回る姿を見られるだろうと言われています。




未来の世界はどうなる?
(未来を予測)

 

未来プロスペクト